第3回 小松寅吉・小林和平作品ツアー 11

貫秀寺墓地 鈴木家の墓

貫秀寺墓地鈴木家の墓  鈴木家の墓、内部
福島県石川郡浅川町の金久山貫秀寺は「即身仏」で有名。薬師堂に安置されている権大僧都宥貞法印入定の即身仏は、1683年、92歳になった宥貞上人が、伝染病に苦しむ人々を救おうと、「21日後に入滅する」と言い残して石棺に入定したとか。
この寺の横にある墓地にも、寅吉の作品があります。
今見てきたばかりの長慶寺の墓地に比べると小振りですが、石柵に彫られた虎(向かって左側)が興味深いですね。
獅子と虎を一対にして配置しているというのもあまり見たことはなく、常識にとらわれず好きなように彫った寅吉の気風がうかがえます。
 
■Data:貫秀寺墓地、鈴木家の墓(福島県石川郡浅川町小貫)
ο建立年月・不明ο石工・銘は残っていない
ο撮影年月日・2004年7月24日。


永昌寺境内の不動明王

浅川町永昌寺境内にある不動明王本尊と脇侍の石像も寅吉の作品と言われています。
この不動明王像にはもともと銘があったらしいのですが、境内の配置換えをしたとき、脇侍を台石の上に持ち上げ、そのときに銘が消えてしまったとか。
永晶寺の不動明王   

■Data:永晶寺の不動明王(福島県石川郡浅川町) ο建立年月・明治42(1909)年。ο石工・銘は残っていない
ο撮影年月日・2004年7月24日(最初の全体像写真だけ2004年3月)。

戻る戻る

「第3回 寅吉・和平作品ツアー」次へ進む次へ

東北の狛犬目次TOPへ


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ


狛犬ネット売店へ
狛犬ネット売店

『神の鑿』『狛犬ガイドブック』『日本狛犬図鑑』など、狛犬の本は狛犬ネット売店で⇒こちらです






狛犬かがみ全国書店にて発売中!
『狛犬かがみ A Complete Guide to Komainu』 全128ページ A5判 オールカラー(バナナブックス 2006年9月15日発売 1700円税込)
狛犬文化を体系的に解説・解明。全ページカラー。収録画像400点以上。日英両国語完全対応。日本が誇る狛犬文化・狛犬芸術の全貌を初めて全世界に発信! 詳細情報はこちら
アマゾンコムでの注文は→こちらから