小千谷市の狛犬(2)




山王神社


二荒神社から川沿いに少し入った丘の上に山王神社という小さな神社があります。ここの狛犬は小さいけれどひょうきんで印象的でした。
なんと言っても鼻の穴に栓をしているのだもの。これ、よーく見ると、脱脂綿ではなく、虫の繭でした。孵化すると何が出てくるのか?

■Data:山王神社(新潟県小千谷市日吉2丁目)ο建立年・明治13(1880)年5月。ο石工・不明。ο撮影年月日:1996年8月13日。



秋葉神社


この神社は見つけるのに苦労しました。住宅街の中で、狭い路地を入っていかないとたどり着けない。
住所は上ノ山1丁目というところです。カメラを構えながら狛犬にまとわりつく私を、近所の奥さんが「なんでしょこの人」という顔で見ていました。
 石工は諸我佐吉となっています。この佐吉を筆頭に、諸我姓の石工名はこの後、何度か見かけることになります。諸我石材店は今も小千谷市内にあります。きっと先祖でしょう。
■Data:秋葉神社(新潟県小千谷市上の山1丁目)ο建立年・明治35(1902)年。ο石工・諸我佐吉。ο撮影年月日:1996年8月13日。



住吉神社

再び小千谷のメインストリートである国道291号線へ戻ると、本町2丁目に住吉神社という神社があります。この付近は飲み屋や小さな商店などが密集している下町風。
といっても、小千谷の「山の手」っていうのはあるのだろうか?
■Data:住吉神社(新潟県小千谷市本町2丁目)ο建立年・昭和7(1932)年。ο石工・不明。ο撮影年月日:96年8月13日。


次へ小千谷市の狛犬・次のページへ続く


小千谷周辺の狛犬目次TOPへ


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ


狛犬ネット売店へ
狛犬ネット売店

『神の鑿』『狛犬ガイドブック』『日本狛犬図鑑』など、狛犬の本は狛犬ネット売店で⇒こちらです




狛犬かがみ全国書店にて発売中!
『狛犬かがみ A Complete Guide to Komainu』 全128ページ A5判 オールカラー(バナナブックス 2006年9月15日発売 1700円税込)
狛犬文化を体系的に解説・解明。全ページカラー。収録画像400点以上。日英両国語完全対応。日本が誇る狛犬文化・狛犬芸術の全貌を初めて全世界に発信! 詳細情報はこちら
アマゾンコムでの注文は→こちらから