宇都宮・日光ルートの狛犬7

生岡神社

 帰路は日光宇都宮道路の南側にある神社をチェックしながら帰る。
生岡神社 吽  生岡神社 唖
■Data:生岡神社(栃木県日光市七里):日光にもいた構え獅子 ο建立年・大正13(1924)年1月8日。 ο撮影年月日・2000年4月13日。


日枝神社

 その隣の日枝神社は狛犬不在。

滝尾神社(森友)

 日光杉並木を抜けて森友の滝尾神社に。
滝尾神社 吽  滝尾神社 唖
↑こんな狛犬でした。
■Data:滝尾神社(栃木県今市市森友):ο建立年・大正15(1926)年12月14日。ο石工・野澤丹五郎 ο撮影年月日・2000年4月13日。

八坂神社

 根室の八坂神社は狛犬不在。

王子神社

 その隣の王子神社に、安政7年がいました。
王子神社 吽  王子神社 唖
↑これが安政7年の狛犬。よく見かけるタイプ。


王子先代 吽  王子 先代 唖
↑ところで、王子神社には先代もいました。現役が安政7年で、先代が? もっと古いのかしら?
■Data:王子神社(栃木県今市市大沢町):その1:ο建立年・安政7(1860)年。3月7日 ο石工・不明。// その2(先代):建立年など不明。 ο撮影年月日・00年4月13日。
 

新渡神社

 上小池町。狛犬不在。

智賀都神社

 宇都宮ICで東北道にのる直前に見つけた神社。大きな神社なのに、なぜか昭文社県別マップルにはのってない。なぜ? ここに安政6年がいました。
吽  唖
↑これが安政6年の狛犬。
顔 吽  顔 唖
↑顔はこんな顔。
蛇
↑この神社の鳥居の下では、蛇がひなたぼっこしてました。
神社と蛇はなぜかよく似合いますねえ。
■Data:智賀都神社(栃木県宇都宮市徳次郎町):ο建立年・安政6(1859)年9月 ο石工・城野銀右エ門。 ο願主・城野岩右衛門 ο撮影年月日・00年4月13日。

 日光・宇都宮ルート 狛犬探訪の旅リポート、おしまい。


▲北関東の狛犬目次TOPへ


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ



狛犬ネット売店へ
狛犬ネット売店

『神の鑿』『狛犬ガイドブック』『日本狛犬図鑑』など、狛犬の本は狛犬ネット売店で⇒こちらです



『狛犬かがみ』はAmazonで購入できます


狛犬グッズ
Tシャツからスマホケースまでいろいろな狛犬グッズは⇒こちら